Oracle と Eclipse
      「Oracle」が「Eclipse」プロジェクトに参加したのは知っていましたが、その具体的な活動内容が明らかになってきました。
「TopLink」を 
      Eclipse Foundation に寄贈すると共に、これをベースとした「Eclipse Persistence Platform」 
      (EclipseLink) 構築のためのプロジェクトを提案したようです。
    
      そういえば、『月刊DBマガジン』の3月号で、JPA(Java 
      Persistence API)対応ツールの代表として「TopLink」「Hibernate」「OpenJPA」の3者が比較がされていましたが、生成されるSQL文が随分異なっていて、驚いた記憶があります。
どのツールが使いやすいのかまだよく分かりませんが、実装に依存する部分が大きいことは記憶に留めておいた方がよさそうですね。
    
      関連情報
・オラクル、O/Rマッピング・フレームワーク「TopLink」をEclipseに寄贈 
      : オープンソース新時代 - Computerworld.jp
・Oracle、"TopLink"をベースにしたEclipse 
      Persistenceプロジェクト提案へ (MYCOMジャーナル)
・eclipselink-faq.pdf 
      (application/pdf オブジェクト)
    
 Entries (RSS)