Apple がタブレット端末の iPad を発表
Apple が、ビデオや音楽再生機能、無線LANを備えたタブレット型携帯端末 「iPad」 を発表しました。まさに巨大な 「iPhone」 といった感じですね。499ドルからと、予想されていたよりも低価格です。
      関連情報
・ニュースリリース:Apple,iPhone 
      OSを搭載したタブレット型デバイス「iPad」発表|gihyo.jp
・アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから(仕様詳細&ギャラリー追加)
・アップル 
      iPad はiPhoneアプリがそのまま動作、対応SDKは本日公開
・アップル、iBooksで電子ブック市場に参入
・アップル社待望のタブレットPCの新名称は「iPad」 
      - GIGAZINE
・Tech 
      Wave : AppleがタブレットPCのiPad発表。499ドルという低価格でkindleを直撃
・AppleがiPadを発表―目玉はiBooks、価格は$500から$830
・iPad 
      vs Kindle:Amazonはどう応じるべきなのか?
・[CG]iPadとKindleのスペックを比較する
・Adobe、FlashオーサリングソフトをiPadに対応させると発表 
      - ITmedia エンタープライズ
    
      ・Jungle 
      Java - iPhone 3G 新登場
・Jungle 
      Java - ケータイを中心に日本でも電子書籍の利用が増大
・Jungle 
      Java - Amazon DTP が多言語対応
    
      p.s.
個人的には 「HP slate」 の Android 版の方が気になるかも..。
    
・HPがタブレットPC「HP slate」概要を動画で公開 - 2010年内に発売 | マイコミジャーナル
      (01/29 追記)
・iPad日本版ページがオープン。3月から発売、iBooksの記述なし
・Apple 
      iPadがAmazon Kindleに勝つ10の理由
・Tech 
      Wave : iPadというタブレット型メディアと、アプリになる広告
・まだiPadは失敗作だとつぶやいてるあなたへ... 
       その予想は甘い! : Gizmodo Japan
    
      (01/30 追記)
・変幻自在のアップル「iPad」、紙メディアの逆襲始まる:日経ビジネスオンライン
・FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない 
      - ITmedia アンカーデスク
・[CG]iPadの命運を握るのはデベロッパ
・iPadとChrome 
      OS搭載ネットブックは正面衝突する
    
      (01/31 追記)
・ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ(読売新聞) 
      - Yahoo!ニュース
・「ドコモがiPad用SIMを販売へ」報道
    
      (02/01 追記)
・iPad商戦で一番便乗出来そうな通信事業者を考察する:ASSIOMA:ITmedia 
      オルタナティブ・ブログ
    
      (02/02 追記)
・iPadの目玉「EPUB」とどう付き合うか 
      - unakami - builder by ZDNet Japan
・Tech 
      Wave : 次のiPhoneは大型バージョンアップ、でもFlash未対応
・iPad 
      vs Kindleを考察する。出版業界を救うのはどっち?:ASSIOMA:ITmedia オルタナティブ・ブログ
・iPadアプリのデザインをするのに便利なデザインテンプレート!『iPad 
      GUI PSD』 - IDEA*IDEA
    
・Google Chrome OSタブレットの写真がChromiumのオフィシャルサイトに登場
      (02/03 追記)
・asahi.com(朝日新聞社):iPad取り込み、ドコモとソフトバンクが火花
・大手メーカーがiPad対抗製品を発表しないことを明言、理由は「ビジネスモデルの違い」 
      - GIGAZINE
・グーグル、「Chrome 
      OS」搭載タブレットのコンセプト画像を公開:ニュース - CNET Japan
・【ABI 
      Research調査】「iPad」がタブレット・デバイス市場拡大の呼び水に : ハードウェア - Computerworld.jp
    
      (02/04 追記)
・iPadソックリ!Windows 
      7タブレット「ExoPC Slate」3月発売 : Gizmodo Japan
・台湾Delta 
      Electronics、ブリヂストン製のカラー電子ペーパーを採用した電子書籍端末を今年中旬に発売へ - hon.jp DayWatch
・所有者の93%が「Kindle」などの電子書籍端末に「満足」--米調査:ニュース 
      - CNET Japan
    
      (02/05 追記)
・待つのは音楽産業以上の悲惨な未来か? 
      出版業界を駆け巡る電子ブック狂騒の罠 | 岸博幸のクリエイティブ国富論 | ダイヤモンド・オンライン
・eBook戦争の行方を占う―Amazonが後に引けぬ理由
    
      (02/08 追記)
・Tech 
      Wave : AppleのiPad、GoogleのChromeOSタブレット、買うならどっち?
・ソニーの電子書籍事業,「予想を超える売れ行き」 
      - メジャーへと動き出した電子書籍:ITpro
・電通、電子雑誌配信サービスをドコモ端末に提供:ニュース 
      - CNET Japan
    
      (02/13 追記)
・iPadやキンドルから「未知の電子書籍」が生まれる可能性 
      デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
    
      (02/15 追記)
・Tech 
      Wave : Appleが抱える10の課題=米著名ブロガー
    
      (02/17 追記)
・アップルと出版社、「iPad」の雑誌と新聞コンテンツ提供で交渉難航か--英報道:ニュース 
      - CNET Japan
    
      (02/18 追記)
・アゴラ 
      : 電子書籍の問題は「普及するかどうか」ではなく「いつ普及するか」
・iPadビジネスを先取り!EPUB関連フリーソフト5選 
      - builder by ZDNet Japan
    
      (02/22 追記)
・インテル、タブレット型デバイス市場への注力姿勢を明らかに 
      : モバイル・ガジェット - Computerworld.jp
    
      (02/23 追記)
・EPUBフォーマットでの電子書籍の出版に取り組みます 
      - builder by ZDNet Japan
    
      (02/24 追記)
・電子書籍と印刷物を比較:出版の条件、初期投資、流通のしくみ 
      - builder by ZDNet Japan
・asahi.com:グーグル電子書籍、日本でも秋ごろ販売へ 
      - ネット・ウイルス - デジタル
    
      (02/25 追記)
・11.5型UXGAの電子ブックリーダーSkiff 
      Reader、厚さ6.8mm
・柔軟な電子ペーパー使った11.5インチ電子書籍リーダーが登場 
      - ITmedia News
・Niche 
      Media Lab : ニッチメディアラボ: ハーストが衝撃的な薄さの電子書籍端末Skiffを核に市場参入
    
      (03/03 追記)
・電子出版はすでに始まっている 
      - 池田信夫 blog
・キンドルとiPad 
       どちらで出版した方が著者にとって有利か? - Market Hack
・電子書籍は、デジタル化された本ではなく書籍化されたアプリ
    
      (03/05 追記)
・アップルiPadに“意外な弱点”あり!各界の専門家が分析 
      - デジタル - 日経トレンディネット
・ガートナー、2012年にはiPadのようなタブレットPCが70%を占めると予想 
      | KGRAND ONLINE NEWS
    
      (03/09 追記)
・HPのタブレット機はWindowsを背後に隠して成功?これならiPadに勝てるかも
・ソニー、PSPケータイとPSPadでアップル撃破! 
       iTunesを超える新サービス投入へ : ギズモード・ジャパン
    
      (03/10 追記)
・電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退 
      - ITmedia News
・印刷本と電子本のコスト比較から考えられること 
      : EBook2.0 Forum
・Chromium 
      OSが走る200ドル 7型タブレット、Freescaleがデモ
・デルのAndroid 
      タブレットは「Streak」、Kindle本リーダーも兼用
    
      (03/11 追記)
・iPadが切り開いたスレートコンピュータの市場?その最初の2年の動向を予測する
・日経「Web有料」版:情報の価値と価格の間 
      : EBook2.0 Forum
    
      (03/12 追記)
・Macin' 
      Blog 今年中にiPadのライバルは50以上も発表される見込み
    
      (03/13 追記)
・ウェブタブレットJooJoo、中身はIonベース&新UI採用
・【速報】iPad予約開始。6時間で9万台のロケットスタートか!出荷予想をiPhone/Androidと比較する:in 
      the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    
      (03/14 追記)
・iPadの対抗機7種を見てみよう–甘美なインタフェイスだけがすべてじゃないぞ
    
      (03/15 追記)
・Macin' 
      Blog さっそくiPadのセールスに火がついた! 初日だけで12万台!
・iPad 
      のバッテリー劣化時は本体交換、データ移行なし
・Flashが動くタブレット 
      HP Slate デモ&プロモ動画
    
      (03/18 追記)
・HTML5ベースのePub電子書籍ビューワ「Ibis 
      Reader」、わずか15分の作業でiPadにも対応 - hon.jp DayWatch
    
      (03/19 追記)
・Tech 
      Wave : iPad発売に向けたコンテンツ提供者との交渉難航=今回はAppleの神通力も通じない?【湯川】
    
      (03/22 追記)
・米Amazon、iPad向け電子書籍アプリ「Kindle 
      Apps for Tablet Computers」を発表 - hon.jp DayWatch
    
      (03/23 追記)
・iPad版 
      Kindleアプリ 画面公開、B&NやSkiffも開発中
・iPad向けKindleアプリ正式発表。iBookStoreと比較すると?:in 
      the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
・Tech 
      Wave : 電子書籍リーダーとしてのiPadの可能性は、オープンかどうかにかかっている【湯川】
    
      (03/24 追記)
・読むウェブ 
      ~本とインタラクション:第12回 電子書籍の”今”を読み解く|gihyo.jp
・iPad 
      VS. キンドル - 池田信夫 blog
    
      (03/25 追記)
・出版業界は電子書籍にどう取り組む? 
      『日本電子書籍出版社協会』が活動方針 | マイコミジャーナル
・eリーダーの未来を考える―超低価格のKoboに可能性はあるか?
    
      (03/26 追記)
・書籍の消費文化はすでに変化してきており、電子化がいよいよ加速する 
       - 大西 宏 : アゴラ
・Tech 
      Wave : iPadに期待する米出版業界、期待すれば裏切り者扱いされる日本の業界【湯川】
・ION採用 
      12型タブレット JooJoo 出荷開始
    
      (03/30 追記)
・Tech 
      Wave : iPad、米で発売初日の在庫は既に完売【湯川】
・クリックホイール付き偽 
      iPad 、本物の約半額
・キンドル、iPadの上陸で窮地に追い込まれる日本の出版界: 
      カトラー:katolerのマーケティング言論
    
      (03/31 追記)
・米小売り大手の書籍リーダー「nook」を評価 
      - ネットワーク・ホットトピックス:ITpro
・台湾のベンダー“iPadライク”なタブレット・デバイスをComputexで披露予定? 
      : 企業クライアント戦略 - Computerworld.jp
    
      (04/02 追記)
・iPadは、本棚なきコトバダイバーたちを生む:日経ビジネスオンライン
    
      (04/04 追記)
・続・iPadを買う前に対抗機種も調べよう?まだまだこんなにいろんな製品がある
・ASCII.jp:行った、買った、使った!! 
       米国・iPad発売を総力レポート
    
      (04/05 追記)
・【速報】iPadはiPhoneを遥かに上回るロケットスタート,初日販売台数は60-70万台か。:in 
      the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
・iPhoneとビジネスのミライ:iPadでビジネスにイノベーションを――iPadが変えるビジネスのミライ 
      - ITmedia プロフェッショナル モバイル
・Tech 
      Wave : iPad発売初日で70万台=最速レビューに気をつけろ(2つの意味で)【湯川】
・Tech 
      Wave : iPad発売初日の売上台数、本当は30万台=米Apple正式発表【湯川】
    
・iPadで気になるサイトがどう見えるか確認できる『iPad Peek』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで
      (04/06 追記)
・パラダイスにトラブル発生―iPadのWifiに問題あり
・「iPad」が太陽の熱でシャットダウン--ユーザー報告で明らかに 
      - CNET Japan
・Tech 
      Wave : iPadが発売されてもAmazonがびくともしない2つの理由【湯川】
    
      (04/07 追記)
・Androidタブレット 
      ICD Gemini、NVIDIA Tegra 2採用
・HPのタブレット型デバイス「HP 
      Slate」の詳細が明らかに - Computerworld.jp
    
      (04/09 追記)
・iPad、日本での立ち上がりに慎重な見方 
       「購入動機弱い」 - ITmedia News
・404 
      Blog Not Found:「大きめのiPhone」がむしろ日本でこそブレイクする理由
・【レビュー】「iPad」がやってきた(4) 
      - ”日本語”電子書籍も快適な「iBooks」 | マイコミジャーナル
    
      (04/12 追記)
・Adobe、iPad対応無料デジタルスケッチブック「Adobe 
      Ideas 1.0 for iPad」 | マイコミジャーナル
    
      (04/13 追記)
・iPad発売--まずはアップルがアマゾンに学ぶべき5つのこと:モバイル 
      - CNET Japan
・GoogleがiPad対抗のAndroidタブレット投入か 
      : ギズモード・ジャパン
    
      (04/14 追記)
・Appleと互角に戦えるのはAmazonか, 
      Sonyか, それともGoogleか?
・iPadで遊びたいのは人間だけではないらしい(動画) 
      - iPhone・iPod touch ラボ
    
      (04/15 追記)
・iPad 
      国内発売は5月下旬に延期、5月10日から先行予約
・Apple、iPadの海外販売開始を一ヶ月延期―予想を上回る需要に追いつけず
・「iPad」vs「Kindle」--アマゾンがアップルに学ぶべき5つのこと:モバイル 
      - CNET Japan
    
      (04/16 追記)
・Steve 
      JobsはMacをニッチ製品にしてしまった過失から学び, 今度こそ本物の勝者になれるだろうか?
・[jp] 
      Appleをめぐる永遠のすれ違い論議
・iPadはインターネットを「マルチメディア」に引き戻すのか 
      | エコノMIX異論正論 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    
      ・iPad 
      キラー計画中 « maclalala2
・カメラもポートもFlashも!「HP 
      Slate」プロモビデオ&スペック(動画) : ギズモード・ジャパン
・東芝もiPad対抗タブレット投入へ 
       WindowsとAndroidを搭載 - ITmedia News
    
      (04/28 追記)
・NTTドコモ:iPad向けSIMカード販売へ 
      - 毎日jp
    
      (05/03 追記)
・歓迎すべきことに、Apple 
      は制空権を失いつつある « Agile Cat — Azure & Hadoop — Talking Book
    
      (05/04 追記)
・Tech 
      Wave:iPad入手1週間、外出時に持ち歩かなくなった【湯川】
    
      (05/08 追記)
・日本ではソフトバンクモバイルが5月28日よりiPadを提供 
      | ソフトバンクモバイル株式会社
・iPadはソフトバンクが販売、料金プラン詳細
    
      (05/09 追記)
・iPadがソフトバンクモバイルから発売決定。購入プランの選択方法から注意点までをまとめてみた。:ASSIOMA:ITmedia 
      オルタナティブ・ブログ
    
      (05/10 追記)
・日本国内で販売されるiPadは“SIMロックあり” 
      - ITmedia +D モバイル
・「iPadに勝つタブレット」を作る方法 
      | WIRED VISION
    
      (05/13 追記)
・秋元 
      » スティーブ・ジョブズからの返事「日本で売られているiPadは海外でのSIMを挿せる」
・「iPadは使いにくい」:米のUI専門家が批判 
      | WIRED VISION
・iPad販売店を絞り込み 
       Appleまた“強権”で混乱も - ITmedia News
・iPad版がイラン版と呼ばれてますよ。Appleにコンテンツの検閲撤廃を求める公開質問状 
      : ギズモード・ジャパン
    
      (05/14 追記)
・iPadに最適なSIMロックフリーのダイヤルアップルーター日本通信から登場か
    
      (05/24 追記)
・【ウェブ立志篇】米ミューズ・アソシエイツ社長 
       梅田望夫 - MSN産経ニュース
    
      (06/03 追記)
・Appleはウィジェットや独自デスクトップのあるiPadアプリを拒否
    
      (06/10 追記)
・「閉鎖性」というアップルの強みと限界:日経ビジネスオンライン
    
      (09/28 追記)
・iPad人気に陰り 
      「値段高い」「今の端末で十分」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    
 
 Entries (RSS)
 Entries (RSS) 
 