OpenOffice.org 3.0 RC1 リリース
「OpenOffice.org 3.0 Release Candidate 1 (RC1)」 がリリースされました。
      関連情報
・OpenOffice.org 
      3.0のリリース候補第1版が公開 | マイコミジャーナル
・Macでも使えるオープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org 
      3.0」RC1版リリース:CodeZine
・MOONGIFT: 
      ? すごい!OpenOfficeを使ってPDFを編集「Sun PDF Import Extension」:オープンソースを毎日紹介
    
・Jungle Java - OpenOffice.org 3.0への期待
      (10/17 追記)
・「OpenOffice.org 
      3.0」リリース Mac OS Xも正式サポートするオープンソースOfficeスイートの決定版:CodeZine
    
      (10/21 追記)
・フォトレポート:OpenOffice 
      3の強化点 - builder by ZDNet Japan
    
      (2009/01/27 追記)
・『オープンオフィス3入門ガイド』をOpenOffice.org日本ユーザー会が公開:CodeZine
    
      (2009/06/02 追記)
・OpenOffice.org 
      3.0.1の日本語版が公開 | マイコミジャーナル
・OpenOffice.org 
      3.1.0のリリース候補版が公開 | マイコミジャーナル
・OpenOfficeの生産性を上げる拡張機能10選 
      - builder by ZDNet Japan
    
      (2009/06/29 追記)
・OpenOffice.org日本ユーザー会、「日本語環境改善拡張機能」をリリース 
      | マイコミジャーナル
    
      (2010/01/18 追記)
・OpenOffice.org日本ユーザー会、日本語環境改善拡張機能の最新版を公開:ニュース 
      - CNET Japan
    
      (2010/02/14 追記)
・ダウンロード数3億を突破したOpenOfficeが新バージョン3.2をリリース
・起動時間を高速化した「OpenOffice.org 
      3.2」が登場 - SourceForge.JP Magazine
    
      (2010/07/28 追記)
・【ハウツー】OpenOffice.orgをもっと便利にする4つのエクステンション 
      | マイコミジャーナル
    
      (2010/08/02 追記)
・OpenOffice.org、「日本語環境改善拡張機能」バージョン1.2を公開 
      -INTERNET Watch
    
      (2010/09/28 追記)
・OpenOffice.org開発者らがOracleから離反、「LibreOffice」へ 
      - スラッシュドット・ジャパン
    
      (2010/09/29 追記)
・OpenOffice.orgのメンバー、オラクルから独立した新団体「Document 
      Foundation」を創設へ - Computerworld.jp
    
      (2010/11/02 追記)
・30名超える開発者、OpenOffice.orgを離れる 
      | マイコミジャーナル
    
      (2010/12/16 追記)
・オラクル、「Cloud 
      Office 1.0」と「Open Office 3.3」をリリース - Computerworld.jp
・Google 
      Docs対抗、米オラクル「Oracle Cloud Office」発表 - Publickey
    
      (2011/06/02 追記)
・オラクル、OpenOffice.orgのコードをApache財団に寄贈 
      : IT業界動向 - Computerworld.jp
    
      (2011/06/09 追記)
・InfoQ: 
      Oracle,Open Office の Apache 財団への移行を提案
    
 
 Entries (RSS)
 Entries (RSS) 
 